北水会記念病院ホームページ
背景色
文字サイズ
  • 標準
Language

受付・ご予約について

受診の流れ

お持ちいただくもの

  • マイナンバーカード(または健康保険証)
  • 各種医療証(高齢受給者証や医療福祉費受給者証(マル福)などをお持ちの方)
  • 診察券(お持ちの方)
  • 診察予約表(お持ちの方)
  • 診療情報提供書(紹介状)(お持ちの方)
  • お薬手帳

初診について(初めて当院を受診される患者さまへ)

STEP1.予約

診察のご予約をお電話で受け付けております。初診でもお電話でのご予約が可能です。
ご予約のない場合お待ちいただくことがございますので、お電話にてお問い合わせください。

予約受付時間
月曜日~金曜日(祝祭日を除く)
9:00~13:00
< 電話予約混雑状況 >

※ あくまで目安となります。

STEP2.受付

マイナンバーカードなどをお持ちいただき、総合受付にて初診の旨をお伝えください。
診療情報提供書(紹介状)をお持ちの場合はご提出ください。
受診する診療科の問診票を記入していただきます。

受付時間
午前 8:30~11:30 / 午後 13:30~17:00

※ 診療科によっては受付時間が異なります。

STEP3.診察

お名前ではなく受付票の番号で呼び出しをいたします。
総合待合などのモニターに受付票の番号が表示されましたら、診察室へお入りください。
医師や看護師の指示に従ってください。

STEP4.診察後

基本票を総合受付に提出してください。診察券、処方箋、次回の予約票などをお渡しいたします。総合受付のモニターに受付票の番号が表示されるまでお待ちください。

STEP5.会計
自動精算機

総合受付のモニターに受付票の番号が表示されましたら自動精算機にてお会計が可能です。
お支払いの際は受付票のバーコードまたは診察券が必要となります。
※ モニターの下に表示された番号のみ総合受付にお越しください。お支払いには現金の他、クレジットカードもご利用可能です。

  • 自動精算機 利用可能時間 月曜日~土曜日8:30 ~ 17:30(祝祭日を除く)
  • ご利用可能カード VISA・JCB・MasterCard・アメリカンエキスプレス(アメックス)

再診について

STEP1.予約(診察券若しくは予約票の内容を確認させていただきます)

診察のご予約をお電話で受け付けております。
ご予約のない場合お待ちいただくことがございますので、お電話にてお問い合わせください。

予約受付時間
月曜日~金曜日(祝祭日を除く)
9:00~13:00
STEP2.再来受付機
再来受付機

診察券を入れて受付をすると、外来基本票・受付票が印刷されます。
毎月はじめにはマイナンバーカードまたは保険証の提示をお願いいたします。
外来基本票と診察券はクリアファイルに入れてください。
受付票は患者様控えになりますので、クリアファイルに入れずお持ちください。
レントゲン撮影などの検査がある方は30番の検査受付にファイルを提出してください。
その他の方は10番外来カウンターにファイルを提出してください。

STEP3.診察

お名前ではなく受付票の番号で呼び出しをいたします。
総合待合にてモニターに受付票の番号が表示されましたら、診察室へお入りください。
医師や看護師の指示に従ってください。

STEP4.診察後

基本票を総合受付に提出してください。診察券、処方箋、次回の予約票などをお渡しいたします。総合受付のモニターに受付票の番号が表示されるまでお待ちください。

STEP5.会計
自動精算機

総合受付のモニターに受付票の番号が表示されましたら自動精算機にてお会計が可能です。
お支払いの際は受付票のバーコードまたは診察券が必要となります。

※ モニターの下に黄色で番号が表示された方は総合受付にお越しください。お支払いには現金の他、クレジットカードもご利用可能です。

  • 自動精算機 利用可能時間 月曜日~土曜日8:30 ~ 17:30(祝祭日を除く)
  • ご利用可能カード VISA・JCB・MasterCard・アメリカンエキスプレス(アメックス)
診療受付時間 8:30~11:30/13:30~17:00
029-303-3003(代表)
◆ トップページ