スポーツ整形外科専門外来のご紹介
けがを治療する、だけじゃない
最近は中高生だけでなく、小学生から中高年に至るまでスポーツ活動が盛んになっており生活の中で必要不可欠なものとなっています。
どんなレベルであれ、痛みを抱えながらスポーツ活動を行うことはストレスでもあり、また最高のパフォーマンスを発揮できないことは悔しいものです。
当院ではスポーツによるケガ、障害をプロ~アマチュア各レベルに応じた治療を行います。プロスポーツ選手の治療経験を生かし、各スポーツ相談にも応じます。
「練習しながら治す」
アスリートに真に寄り添う治療方針
一般の整形外科では「痛みがあるのなら練習を休みましょう」と言われますが、スポーツ整形外科は「できるだけ練習しながら治しましょう」を第一に考えます。
なぜならばスポーツを生業としている患者様にとっては、練習を休んだりすることは、すぐにパフォーマンスの低下に繋がり、なかなか出来ない治療法かと思われます。
当院ではそのような、プロのスポーツ選手の治療をはじめ、体のメンテナンスを含めた総合的な診断と治療を行っております。
あらゆる疾患に対して最新の診断方法で正しく診断することを心がけ、リハビリでは理学療法士がアスレティックリハビリテーション(種目特性を考えたスポーツ外傷・障害の治療や予防も含めた動作指導)を行い、最短・最良・再受傷しないスポーツ復帰を目指します。
また、患者様が「いかに治療後も快適にスポーツを続けられるか」「いかに再発を防ぐか」「故障といかに付き合いながら高成績を出すか」ということまで考慮して治療に当たります。
治療について
1. 正しい診断と治療方針
何よりも、正しい診断が大切です。
経験豊富な専門部位のドクターが診察を行い、最適な治療を提供します。
高精度のMRI, CT, 超音波エコーなど、最新の診断機器を揃えており、小さな病変にも気を配ります。
2. 最適なリハビリテーション
スポーツ医学で培った技術を応用して、最適な運動療法、物理療法を提案します。
充実したリハビリ環境とスピーディーな術後リハビリテーションにより早期回復、早期復帰を可能とします。
3. 確かな技術と豊かな経験に基づいた手術治療
保存療法を十分なパフォーマンス発揮できない場合や骨折などの外傷では、経験豊富な医師が手術療法を行います。
筋肉・関節への影響を最小限にとどめるよう関節鏡手術を中心に行っており、一日でも早くスポーツ復帰をしてもらえるよう、術後早期からアスレチックリハを行っています。
4. その他
PFC-FD療法(自費診療)
PFC-FD療法とは患者様ご自身の血小板に含まれる成長因子の成分を活用し、病変部位に注射して治療を促す方法です。
主な診察内容
膝痛/肩痛/肘痛/足首痛/手首痛/肩脱臼/骨折/打撲/捻挫/肉ばなれ/アキレス腱断裂/前十字靭帯断裂/半月板損傷/タナ障害/膝蓋大腿関節障害/膝蓋骨脱臼/ジャンパー膝/ランナー膝/オスグッド病/二分膝蓋骨/投球障害肩/反復性肩関節脱臼/腱板断裂/SLAP損傷/肩鎖関節脱臼/有痛性外脛骨/疲労骨折/野球肘/離断性骨軟骨炎/内側側副靭帯損傷/外側側副靭帯損傷/胸郭出口症候群/尺骨神経麻痺/上腕骨外側上顆炎/上腕骨内側上顆炎/TFCC損傷/有鈎骨骨折/母指CM関節症/上腕骨骨端線離開/リトルリーガーズショルダー
医師紹介
当院では肩、肘、手の上肢のスポーツ障害と股関節、膝、足の下肢のスポーツ障害、腰部のスポーツ障害に分けて治療、リハビリテーションを行っています。
- 経歴
- 1999年:滋賀医科大学卒業、東京医科歯科大学整形外科学教室入局
2019年:船橋整形外科病院肩・肘関節センター国内留学 - 専門分野
- 肩・肘・手の外科、スポーツ外傷
- 診療曜日
- 月曜日、水曜日PM、土曜日AM
- 経歴
- 2009年:日本大学医学部卒業、聖路加国際病院研修医
2011年:聖路加国際病院 整形外科
2013年:産業医科大学若松病院 整形外科 スポーツ関節鏡センター
2014年:聖路加国際病院 整形外科
2019年:ケンブリッジ大学 整形外科 (英国)
2020年:聖路加国際病院 整形外科
2022年:北水会記念病院 整形外科 - 専門分野
- 股関節、スポーツ整形外科、膝関節
- 診療曜日
- 火曜日PM、水曜日AM、土曜日PM
- 経歴
- 2005年:昭和大学医学部卒業
2007年:東京大学医学部付属病院整形外科学教室入局。
2015年:稲波脊椎・関節病院所属。
関東労災病院所属時代にはプロサッカーチーム「川崎フロンターレ」チームドクター、その後バスケットボール男子日本代表チームドクターを経て現在に至る。 - 専門分野
- 膝、スポーツ外傷
- 診療曜日
- 水曜日PM